• イベント概要

    着物に出会い、そして着物もあなたに出会う。

    普段着物を楽しむ、楽しみたい方が

    一堂に会する着物文化の大イベント。

    着物・和小物系マルシェブース80以上

    パフォーマンス、ミニステージもあり

    会場全体がきもののお祭りになる

    一日限りのイベントにあなたも是非参加してね!

    【東京・港区 浜松町】

  • broken image
  • What's きものみーちゅー?

    当イベントについて説明します!

  • 実行委員会

  • broken image

    みかこ

    全体企画・運営。SNS運用。

    生まれ変わっても着物が着たい。

    個人で着物YouTubeをやっているが、イベントのたびに更新が止まる。

    運営のモットーは「その場にいる誰もが自分の居場所だと感じられる」イベント

    づくり。

    来てくださる全ての方の目標であり、楽しみであり続けたい。

    broken image

    ひろし

    経理、会場・スタッフ担当。

    スーツに飽きて、着物が好きだけど自分では着られない。

    変わり映えの無い人生に、妻が着物イベントという新しい風を吹かせてくれたことに感謝して、振り落とされないように付いていくのに必死。極度の暑がり。

    本職は自営業(教育関係)。

    broken image

    さちばー

    PR、広報・渉外担当。

    和装お出かけ会「Such Bar」主催。ふだんは和ビール店員。動画作れるしメタバースにもちょっと詳しい。元バーテンダー。お酒仲間を着物沼に引き入れる草の根活動中。きものみーちゅーはもっと広く知られるべき!

  • ご協力の皆様

    broken image

    イラストレーター 紗嶋(sajima)さん

    きものmeets youフェスティバル イベント公式ゆるキャラ『みちゅ殿たち』製作

    イラストレーター・漫画構成作家。

    原画展示、和服の図案制作やディレクション

    和風特化イラストチーム「あかゐいと」にて装画の制作など多岐にわたって活動中。

    好きな犬種は秋田犬。

    broken image

    イラストレーター 鱗粉あすさん

    『きものコーデは、足し算が楽しい!』メインビジュアル製作

    女性や動物などを和洋ミックスで繊細に煌びやかに描く。装丁画、海外雑誌カバー、舞台宣伝美術、webコンテンツ、企業コラボグッズなど、国内外の様々な媒体で活躍中。

    オリジナルデザインの着物ブランド『鱗粉館』

  • broken image
    broken image